styling

KUMAGAI
N.HOOLYWOOD - STYLING -
NAME: KUMAGAI
H: 178cm
SHOP: ARGUS
N.HOOLYWOODのフィッシングジャケットにバイオウォッシュ加工が印象的なワークパンツを合わせて男らしさを意識しました。全身黒でまとめて、大人っぽさもしっかり抑えました。

graphpaper
Graphpaper -STYLING-
NAME: MARUCHAN
H: 184cm
SHOP:
毎年人気のDESCENTE ALLTELINE × Graphpaperのダウンを使ってコーディネートを組みました。ネイビーを基調に足元のグリーンがアクセントになっています。

SEQUEL
SEQUEL -STYLING-
NAME: YAMADA
H: 165cm
SHOP:
急な雨風もあるこの時期、フリースジャケットをミドルレイヤーに使って、防風・撥水性のあるマウンテンパーカを羽織っています。着膨れしないので楽に着られます。インナーのTシャツも、今までになかったカラーで気に入っています。

SEQUEL
SEQUEL -STYLING-
NAME: YAMADA
H: 165cm
SHOP:
MA-1とダブルニーのペインターパンツというミリタリーやワークテイストの強いスタイリング。土臭い印象が強くなりすぎないように、黒を中心にモノトーンでまとめました。バックプリントが特徴のパーカで、アウターを脱いだ時の見え方も抜かりなく。

KUMAGAI
nanamica-STYLING
NAME: KUMAGAI
H: 178cm
SHOP: ARGUS
本格的に寒くなってきたので、nanamicaのダウンカーディガン、ダウンパンツを使ってスタイリングを組みました。BATONERのニットもインナーとしてもとにかく優秀です。ダウンカーディガンはリバーシブルなので、その日の気分によって表情を変えられます。

DESCENDANT
DESCENDANT-STYLING
NAME: SEGUCHI
H: 168cm
SHOP: JACK IN THE BOX
DESCENDANTのダウンジャケットをベースにスタイリングを組みました。
上半身はネイビーで統一し、差し色でミントグリーンのフリースパンツを合わせました。

JUNYA WATANABE MAN
JUNYA WATANABE MAN-STYLING
NAME: YOKOTA
H: 178cm
SHOP: REGGAWS
合わせはシンプルですが、異素材の切り替えが印象的なスタジャンと、ギミックの効いたデニムパンツを合わせて、ベーシックな組み合わせながらポイントを入れました。

graphpaper
Graphpaper-STYLING
NAME: KAKERU
H: 178cm
SHOP:
BODHIのカシミアニットをメインにコーディネートを組んでみました。コートには縦糸にウール、横糸にポリエステルを使用したバックツイルサテン生地のコートです。ハンティングコートのような実用性とルックスを備えているところが気に入っています。フリースパンツ、ミズノコラボスニーカーで今季のGraphpaper らしいコ...

MINEDENIM
MINEDENIM-STYLING
NAME: SEGUCHI
H:169cm
SHOP: JACK IN THE BOX
かなり寒くなってきたので、モヘアのニットをチョイスしました。スニーカーはニットと色を合わせました。